利用ガイド
このサイトについて
キヤノンのイメージング製品を活用するためのソフトウェアの機能 / サービスをご利用のお客様に、より高度な機能をご利用いただける各種プランをご用意しております。プランをご購入いただくと、プランに含まれる機能をご利用いいただけるようになります。
プランをご購入いただくにはCanon IDに登録していただく必要があります。 Canon IDのアカウントをお持ちでない方は、以下のボタンでアカウントを作成してください。
商品(プラン)について
サブスクリプション・プラン
ソフトウェアの機能/サービスを定額でご利用いただけるプランです。1ヶ月(31日間)ごとに契約更新を行うプランと、1年(365日間)ごとに契約更新を行うプランがあります。
サブスクリプション・プランを購入いただくと、お客様が解約しない限り、サブスクリプション期間が終了すると自動的に契約が更新されます。
サブスクリプション・プランには無料期間が設定されています。ご購入の手続きの完了後、無料期間の終了までお支払いは発生せずに、対象のソフトウェア機能/サービスをご利用いただけます。無料期間が終了すると初回のお支払いが発生いたします。
利用上限数つきのサブスクリプション・プラン
期間内の利用上限数があるソフトウェアの機能/サービスをご利用いただくためのサブスクリプション・プランです。
期間中に利用した回数を"消費数"と表記されます。期間の途中で消費数が上限値を超えると、次回のサブスクリプションの更新まで利用することはできません。期間内に消費されずに余った数量を次回に繰り越すことはできません。一時的に利用数量を追加するには、下記の追加プランをご購入ください。
追加プラン
期間内の利用上限数が設定されているソフトウェアの機能/サービスを、一時的に利用数量を追加するプランです。追加プランには有効期間が設定されます。期間内に消費されずに余った数量は無効となります。無料期間は提供されません。期間が満了になっても自動で継続更新いたしません。
プランを購入する
ご購入の前に
ご購入の前に対象のソフトウェアまたはサービスの準備を完了ください。対象がソフトウェアの場合はご利用の端末に事前にインストールして、起動することをご確認ください。対象がWebサービスの場合は事前にログインできることを確認してください。
ソフトウェア/サービスをご利用の際には、必ずご購入時の Canon IDをご利用ください。
お支払い方法
クレジットカード Visa, MasterCard, American Express, JCB,Discover
その他決済方法 PayPal, 電信送金(銀行口座振込)
ご注意 お支払いの通貨は変更できません。
お支払いの決済処理は、販売業者が承ります。
日本にお住まいの方は電信送金でお支払いいただくことはできません。
本サイトの商品プランは、販売業者である オンライン販売会社クレバーブリッジ株式会社(cleverbridge, Inc) が販売を行い、お支払いの処理、ご注文手続きを実施いたします。
購入の手順
プラン一覧 にアクセスします。プランを選択して、「購入手続き」のボタンを押します。
プランの詳細情報を閲覧する場合は、詳細情報のリンクをクリックします。ご利用のソフトウェア/サービス、および、有効期限をよくご確認の上、ご購入のプランを選択してください。
ご購入の際の留意点、および、利用条件(リンク)の内容をご確認の上、「同意して次へ」のボタンを押します。

before purchase

販売業者の画面が新しいウインドウで開きます。
ご購入の商品プランおよび価格をご確認します。無料期間が適用のプランは価格は「無料」の表記となります。
複数購入が可能なプランをご購入の場合は、数量を指定ください。
クーポンをお持ちのお客様は、クーポン入力欄にクーポンコードを入力してください。クーポンコードの入力欄は、クーポン対象プランにのみ表示されます。

purchase step1

初めてご購入の方は、氏名、郵便番号を入力します。メールアドレスは Canon IDにご登録のアドレスが自動でフィルインされ、変更することはできません。お客様が法人の場合は、チェックを入れて、企業名を入力ください。
支払方法を選択します。クレジットカードを選択時はクレジットカードの情報を入力します。

purchase step2

「次へ」を押します。
ご購入の商品、価格、合計金額をご確認の上、「今すぐ購入する」を押します。

purchase step3

PayPalでの支払を選択の場合、PayPalの画面に移動しますので、PayPalでの支払を手続きしてください。
購入完了の画面が表示されたら、購入手続きは完了です。販売業者からお客様のメールアドレスにご注文の完了の確認のメールが送信されます。

purchase step4

電信送金を選択の場合、送金先の銀行口座の情報が表示されますので、購入料金の送金手続きを行ってください。販売業者にて支払の確認ができましたら、購入完了のメールが通知されます。

purchase step5
利用中のプランを確認する
利用中のプラン
ログインした状態で、プラン一覧の画面の右上の でメニューを開き、「利用中のプラン」を選択します。


menu


利用中のプランが表示されます。


purchased plans


履歴
「履歴」のボタンを押すと、過去6か月以内にご購入または解約したプランが表示されます。


purchase histories


プランを解約する
お客様はサブスクリプション・プランの解約をいつでも行えます。本サイトで解約の操作を行うと、販売業者に解約依頼が送信され、解約が行われます。
*サブスクリプション・プランを解約すると、次回の契約を更新いたしません。
*サブスクリプションの期間の途中に解約を行った場合、その期間の終了まで契約は継続されます。
*無料期間中に解約をされた場合は料金のお支払いは発生いたしません。
解約の手順
利用中のプランの表示画面を開き、解約をご希望のプランの「解約手続き」ボタンを押してください。


purchased plans

解約時の留意点をご確認の上、「解約する」ボタンを押してください。


before cancel

プランの利用権を他のユーザーに貸し与える
お客様が同一のプランを複数購入して、その一部または全てのプランの利用権を他のユーザーに貸し与えることができます。貸出中のプランをご購入のお客様が利用することはできません。ご購入のお客様はいつでもプランの利用権の貸し出しを取り消すことができます。プランの利用権を受け取って、対象のソフトウェア・サービスを利用する方もCanon IDアカウントが必要です。
手順
「利用中のプラン」の表示画面を開きます。利用権を他ユーザーに貸し出しが可能なプランをご購入いただいた場合、該当のプランには「他ユーザー管理/解約手続」ボタンが表示されます。
「他ユーザー管理/解約手続」のボタンを押します。


before cancel

「新規設定」のボタンを押します。


before cancel

プランの利用権を貸し与えるユーザーのCanon IDアカウントのメールアドレスを入力します。条件をご確認の上「実行する」ボタンを押してください。


before cancel

プランの利用状況の欄に、貸し出し先のユーザーのメールアドレスが表示されていれば、設定は完了です。
プランの利用権の貸し出しを解除する場合は、ユーザーを選んで画面下部の「他ユーザーを削除する」ボタンを押してください。
プランを利用中のデバイスを確認する
利用できるデバイス数に制限が設けられているプランの場合、利用中のデバイスを確認することができます。
利用中のプランの表示画面を開きます。該当のプランには「デバイス管理」のボタンが表示されます。
「デバイス管理」のボタンを押します。


purchased plans device

デバイス管理画面で、利用中のデバイス名を確認できます。


check devices

プランを利用中のデバイスを削除する
利用できるデバイス数に制限が設けられているプランの場合、利用中のデバイスを削除することで別のデバイスが利用できるようになります。


purchased plans device

デバイス管理画面で、削除するデバイスを選び「削除」ボタンを押します。


delete devices

デバイス削除の確認画面が表示されますので、宜しければ「OK」を押します。
デバイスが削除されます。
アカウントについて
プランをご購入いただくにはCanon IDに登録していただく必要があります。
ご購入の際のお客様のメールアドレス、居住国、および、サイトの表示言語はCanon IDにご登録のものが適用されます。
お客様のメールアドレス、居住国、表示言語の変更、および、退会の操作は こちらのCanon IDのアカウントページ から行ってください。
*居住国を変更した場合、変更前にご契約のプランはご購入時の国および通貨での契約が継続されます。